渋谷街角コラム
渋谷ヒカリエ隣に2024年開業予定!渋谷アクシュについて解説!
1.渋谷アクシュとは?
「渋谷アクシュ」とは、塩野義製薬、南塚産業、NANZUKA、東宝、太陽生命、東急の6社からなる渋谷二丁目17地区市街地再開発組合が計画し、渋谷駅東口エリアで老朽化が進んでいたシオノギ渋谷ビル(1980年竣工)、渋谷アイビスビル(1961年築)、渋谷東宝ビル(1971年築)、太陽生命渋谷ビル(1968年築)を解体し、一体化した複合施設です。現在建設中で2024年5月に完成予定です。地下4階・地上23階建てで高さは約120m。1階から4階が商業施設で、5階から23階がオフィス、地下が駐車場の予定です。
坂道の中腹にあり、周囲を宮益坂や、明治通り、青山通りに囲まれているため、坂の高低差を解消する縦動線を整備するとともに、隣接街区と接続する横の歩行者デッキも設置され、渋谷ヒカリエと渋谷クロスタワーと接続されます。これにより、渋谷クロスタワーから、渋谷アクシュ経由で渋谷ヒカリエ、さらに渋谷駅が直結されるため、利便性が格段に向上します。
渋谷アクシュ(AXSH)は青山(AOYAMA)と渋谷(SHIBUYA)の街をクロス(X)するように交流を誘発する施設にしていきたいという意味が込められており、それはロゴマークも同様です。知的で洗練されたイメージの青山をブルーのラインで、最先端の文化を発信し続ける渋谷をイエローのラインでイメージし、それらが交わる形状にすることで、「街・文化・人々を繋ぐ」という渋谷アクシュの目指す姿をロゴで表現しています。
2.商業施設の概要
1〜2階は周辺エリアに不足している飲食機能の充実を図り、日常的な賑わいを形成します。
3〜4階は時代とエリアのニーズに応えたオフィスサポートに資するテナントが入居予定。また、化学・日用品メーカーのサラヤが「カッコいい大人を創る」をテーマにしたナチュラルレストランとフィットネスを連動させた店舗を関東で初出店します。
4〜5階には健康診断専門の総合健診センターヘルチェックがオープン予定。働く人と企業の健康をサポートしていきます。
ヒカリエ側と青山側の2種類の広場が設置されます。坂道の中腹という特性を活かし、段差を使ったベンチや階段、季節感のある植栽で憩いのある空間が表現されます。さらに、青山側広場では、賑わい創出や文化発信の取り組みとして、NANZUKAがキュレーションを行い、パブリックアート作品を展示する予定です。
3.渋谷アクシュの工事状況
12月20日に渋谷アクシュの工事現場を撮影してきました。以下は写真の解説です。
まずは、渋谷ヒカリエ側から渋谷アクシュの建設現場を撮影しました。2階の連絡通路以外は、かなり完成に近付いている印象でした。
次に、ヒカリエの展望デッキからアクシュを撮影しました。建設中の連絡通路が左手に見えます。上層階は完成に近付いていましたが、連絡通路となる2階は撮影を行った12月時点で空洞が目立つ状態でした。
ヒカリエの展望デッキから連絡通路の入口を撮影しました。この仕切りが外された時が渋谷アクシュの完成となるため、非常に楽しみです。
中央で建設中のビルが渋谷アクシュ、左手に見えるビルが既存の渋谷クロスタワー、右手が渋谷ヒカリエです。現在、渋谷アクシュと渋谷ヒカリエの連絡通路の工事が行われていますが、今後、アクシュとクロスタワーの連絡通路の工事が行われ、クロスタワーから渋谷駅まで1本道で行き来が可能となるため、利便性が大幅に向上するでしょう。
4.渋谷アクシュ周辺の現況
渋谷アクシュ周辺の状況として、渋谷駅東口、渋谷アクシュと隣接するヒカリエ、アクシュを囲む坂の一つである宮益坂を撮影してきました。
4-1.渋谷駅東口
渋谷駅の出口でアクシュに最も近い東口の様子を撮影してきました。画像からもわかるように、若者の街と呼ばれるだけあり、多くの若者が東口を通行していることがわかります。
しかし、アクシュの完成後、多くの企業のオフィスが渋谷駅東口に集まれば、若者だけでなく、様々な年齢の人々が渋谷駅東口に集まり、より大きな賑わいが期待できるでしょう。
4-2.渋谷ヒカリエ
アクシュに隣接し、現在連絡通路の工事が行われている渋谷ヒカリエの外観も撮影しました。
ヒカリエは、東急グループによって2012年にオープンした複合型商業施設です。飲食店や企業のオフィスだけではなく、東急百貨店や、ミュージカル劇場「シアターオーブ」などもテナントとして入居しています。渋谷駅東口エリアの再開発はヒカリエから始まり、ヒカリエの成功がなければ、アクシュの建設をはじめとした、渋谷駅東口エリアの再開発計画が続かなかったことは容易に予想できます。
4-3.宮益坂
最後に、アクシュを取り囲む坂の一つである宮益坂の様子を撮影しました。宮益坂は、渋谷と言って一般的にイメージされるような、若者の街、繁華街といったものとは異なり、郵便局や銀行、証券会社といった企業のオフィスが立ち並び、駅前の喧騒から離れたオフィス街です。アクシュが完成することで渋谷駅東口エリアにより多くの企業が集まれば、相乗的に宮益坂のオフィスの価値も向上することが期待できます。
その他オフィス選びの際の注意すべき点については、賃貸オフィスコラムにて掲載しておりますので、下のリンクから是非ご覧ください。
オフィスビルにも様々な体系があります。新宿賃貸事務所.comを運営する株式会社TFCでは、お客様の状況に応じて、最適なプランをご案内しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。