新宿街角コラム

西新宿7丁目街角コラム

1.オフィス街にある小さな公園

西新宿7丁目は、新宿都税事務所を始めとした多くの事務所や店舗が所在しているオフィス街です。日夜人々が目まぐるしく行き来している西新宿7丁目ですが、その中に安らぎを感じられる小さな公園があります。
 新宿区立柏木公園は昭和32年に開園された小じんまりとした公園で、ゆったりと出来るベンチと小さなすべり台があります。子供たちは陽の光を浴びながら、すべり台や鬼ごっこなどをして元気いっぱい遊び、大人たちはベンチに深く腰掛けて夕焼けを眺めつつ、缶コーヒーを飲みながら仕事の疲れを癒す。忙しい現代人にとってとても大切な場所です。4月から9月までの開園時間は7時から19時30分まで、10月から3月までの開園時間は7時30分から18時30分までとなっております。

↑公園の小さな滑り台と砂場。けんけんぱの輪もある 筆者撮影

2.ラーメン激戦区 小滝橋通り

西新宿7丁目の新宿大ガードを起点とした小滝橋通りはラーメン激戦区であり、中華そば、油そば、とんこつラーメン、北海道ラーメン、徳島ラーメン、煮干しラーメンそして二郎と様々なジャンルのラーメン屋があります。
 西新宿食べログ1位の店舗は西新宿7丁目22-34にある「麵屋 翔 本店」。「食べログラーメンTOKYO百名店」に6年連続で選出されている人気店です。厳選した素材をふんだんに使い、長時間丁寧に炊くことにより、鶏の香りと旨みを極限まで抽出したスープと、数種類の国産小麦を独自にブレンドし、小麦の香り・のどごし・コシにこだわったスープにあう特注麺が自慢です。平日は11時から15時、18時から22時。土日祝は11時から15時、17時から21時で、定休日はありません。

↑麵屋 翔の軍鶏特製塩ラーメン 公式ホームページより
ラーメン二郎小滝橋通り店 筆者撮影

3.ドラえもんの作者藤子・F・不二雄が愛したどら焼き

国民的人気キャラクター『ドラえもん』の大好物と言えば、もちろんどら焼き。そのどら焼きには実はモデルがあると言われています。
 西新宿1丁目5-1にある「時屋」は1948年創業の老舗和菓子屋です。和菓子屋を開業する前は時計屋で、お店の名前はここから来ています。時屋の看板商品「どら焼き」は『ドラえもん』『パーマン』『キテレツ大百科』の作者である漫画家の故藤子・F・不二雄先生がこよなく愛されていた一品。ドラえもんの好物がどら焼きという設定はここから来ているとも言われています。
その時屋のどら焼きは西新宿7丁目で作られていました。西新宿7丁目13-12-502にある時屋製菓工場では、先程触れたノーマルのどら焼きや、ショップインフォメーションおすすめメニューの抹茶と生クリームどら焼き、そして1.3キロもある特大どら焼きが作られています。

↑時屋の人気メニュー「抹茶と生クリーム入りどら焼き」新宿西口ハルクより

4.ビル街にある小さな神社

東京都西新宿7丁目20-1にある新栄稲荷神社は住友不動産西新宿ビルの敷地内にあるこじんまりとした神社です。この神社には、稲を象徴する農耕神の稲荷神が奉られております。本来稲荷神は穀物・農業の神ですが、江戸時代以降は商売の神と公認され、現在では商工業も含めた産業全体の神とされており、日本で最も広く信仰されている神の一つです。
 新栄稲荷神社には狐の像が置いてあります。先述の通り、稲荷神は元々は穀物・農業の神であり、狐はネズミなどの穀物を食い荒らす害獣を捕食すること、狐の色やしっぽの形が実った稲穂に似ていることから、狐が稲荷神の使いに位置づけられたとも言われています。農業の神である稲荷神には俵形の寿司と油揚げが供えられ、ここから油揚げを使った料理を稲荷と言うようになりました。

当サイトを運営する株式会社TFCでは、お客様からの手数料を賃料の1ヶ月分頂戴しており、非公開物件も含めて全ての物件をご紹介しています。
新宿エリアの事務所・テナントに特化しているので、周辺のエリアの事業用物件への知識には、どの仲介業者よりも自信があります。
新宿やその周辺で事務所開設・移転をしたいと考えている方は、お気軽にお問い合わせください。ご相談や内見はもちろん無料で手配させていただきます。

WEB非公開物件がございます
新宿区を中心に15年以上、たくさんのオーナー様の信頼を勝ち得てきたTFCだからこそ
ご紹介できる"非公開物件"がございます!!
お客様一人ひとりに合ったこだわり条件に誠心誠意お応えいたします。
"オフィス"の賃貸情報なら、なんでもお任せください!!
ご来店も大歓迎です
安心してお任せいただけるよう、ご来店をおすすめしております。
お客様のご要望を対面にて、是非!お聞かせください!!
現事務所の解約スケジュールや移転時期、内装工事、各種手続きのタイミング、引渡しまで全てTFCがご提案いたします。
賃貸不動産は、TFCのエキスパートに是非お任せください!!
LINEで最新情報を配信中
気軽に相談可能です
LINE 友達登録