新宿街角コラム
「日本最大の繁華街 新宿駅」
都心の一大ターミナル駅である「新宿駅」。
ビジネスマンから買い物客まで様々な世代が利用する駅で、その利用客の多さから世界の乗降客数ランキング第1位に選ばれるほど。オフィスだけではなく、商業施設やゴールデン街などの娯楽スポット、高速バスターミナルと多様な施設が駅周辺に集まっています。
乗り入れている路線はJRの他、京王電鉄京王線、小田急電鉄小田原線、東京メトロ丸ノ内線、都営地下鉄新宿線、都営地下鉄大江戸線があります。また、西武新宿駅や新宿三丁目駅といった周辺駅との距離が近く、広範囲にわたってにぎやかな街の雰囲気が続いています。
高速バスの本数が多いことでも知られています。
これまでは、新宿駅周辺にはあまりに多くの高速バス乗り場があり迷いやすく不満の声が多く聞かれていましたが、2016年4月に駅直結の国内最大規模の高速バスターミナル「バスタ新宿」が開業。複数階にわたってバス停留所とタクシー乗り場を集積しています。
待合室は誰でも利用しやすい広々とした快適空間になっており、まるで空港のターミナルのようです。年々増え続ける高速バス利用者に対応できるよう機能と工夫が施された、充実した拠点となっています。
家電量販店激戦区
今や国内の電気製品好きのみならず、海外からも訪問者が絶えないのが日本の大型電気店。特に新宿はほとんどの海外客が足を運ぶ人気スポットだけに、店舗数も多い激戦区です。
それぞれのお店があらゆる知恵をしぼったサービスを提供している中、電気製品の枠を超えた他業種とのコラボなど、もはや電気店の枠を超えたマルチ展開をしているところもあります。
クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏プロデュースによるビックカメラとユニクロの共同店舗「ビックロ」はオープン当時大変話題になりました。
このような重要店舗を出店していることからも、各家電量販店が新宿を重要視していることがうかがえます。
新宿駅東口
駅の東側は老舗デパートや専門店・飲食店などが密集し、昼夜を問わず人の波が途絶えることのない日本有数の繁華街です。新宿通り沿いには古くからある百貨店や名店が建ち並び、東口商店街にはおしゃれなファッションショップや老舗飲食店などが軒を連ねています。そのにぎやかな街並みは新宿三丁目駅周辺まで続いています。
株式会社ルミネが運営するルミネエスト新宿はJR東口と直結しており、前身であったマイシティを吸収合併する形で2006年に名称変更をしてスタートしました。百貨的な風貌のファッションビルで、ルミネ1・2と比較すると10代・20代を中心とした比較的若い女性をターゲット層としています。
新宿にいくつかあったマルイは積極的に店舗再編をしてきました。
2009年に、都市生活を送るうえで欠かす事のできない居場所として、自宅・職場に次ぐ第3の場所「サード・プレイス」と銘打ち、年代の枠にとらわれない女性をターゲットにリニューアルを行いました。売り場面積が最大となる新宿マルイ本館は事実上の旗艦店となっています。
その他にも3店舗を展開しており、それぞれターゲットに合わせた店舗展開を行っています。
小田急グループが管理運営しているFlagsは20~30代の男女に人気のショップが多く出店しているファッションビルです。ファッション以外にも音楽、スポーツなどさまざまな角度から常に新しいライフスタイルを提案しており、JR東南口に直結しているのでアクセスも良好です。ビルの壁面にはFLAGS VISIONと呼ばれる大型ビジョンが備えられ多くの来街者に注目されています。
新宿駅西口
新宿駅西口は1960年代に進められた副都心計画の影響で、高層ビルを中心とするオフィス街となっています。
駅に沿うように小田急百貨店、京王百貨店が軒を並べ、地上にはバス乗り場、地下広場は百貨店や駅前ビル、鉄道駅と連結しており、都庁へとつながる超高層ビル街の玄関口としての機能をはたしています。
広場を取り巻くように林立しているのが新宿西口ハルク、新宿エルタワー、新宿スバルビル、明治安田生命新宿ビルなどのビル群です。
新宿駅南口
近年最も再開発が進んでいるのが新宿駅南口方面です。
1998年には小田急線上に新宿サザンテラス・デッキが整備され、代々木方面への往来が容易にできるようになりました。
また2016年にはJRミライナタワーが開業し、新宿の新たなランドマークとなりました。
JRミライナタワーはバスタ新宿のほか、商業施設「NEWoMan」等が入居した複合施設です。
NEWoManはルミネが運営する商業施設で「大人の女性」「交通利用者」「訪日外国人」をターゲットに、すでに営業している他のルミネとの差別化を図っています。
JR新宿駅の新南口は線路の上にあり、その南側は憩いのガーデンとなっておりスタイリッシュな庭園となっています。
タカシマヤタイムズスクエアと直結しているため、アクセスが快適になりました。タカシマヤタイムズスクエアは高島屋が運営する大型複合商業施設で、新宿髙島屋を中心にして本館・南館で構成されており、百貨店や大型専門店が多く入っています。
小田急電鉄が運営する新宿ミロードは駅直結の商業施設で、レストランやカフェも充実しておりちょっとした休憩やランチ等にもおすすめです。ミロードから西口方面の路上には「モザイク通り」と呼ばれるショッピングセンターがあり、小田急百貨店へとつながっています。
歌舞伎町
靖国通りを挟んで北側のエリアには、眠らない街・歌舞伎町や新宿ゴールデン街といった飲食店街があります。東京を代表するディープなエリアです。古き良きバーや個性豊かな店も多く、サブカルチャーやアングラ芸術の発信地のひとつでもあります。
歌舞伎町には巨大なゴジラヘッドが目印の新宿東宝ビルもあり、靖国通りからビル越しに見ることができます。夜間にはライトアップされ、まるで映画の世界から出てきたかのような迫力です。
最後に
高層ビルが建ち並び日本を代表する都市に発展した新宿エリア。
海外からの観光客も多く、駅周辺は毎日たくさんの人で賑わっています。
老舗デパートから最先端のファッションビルまでが揃い、歓楽街がひしめき、映画館などの文化施設、家電量販店も充実しているので、性別、年齢、国籍に関わらず楽しむことができるマルチな街です。
また、さまざまな文化が融合しているので多くの刺激をもらうことができます。ここにいて飽きることはありません。そして今後ますます発展していくことでしょう。
2017年7月18日現在